昨日は一日、自炊してました。
もちろん自炊と言っても料理の方ではありません。自分で自分の書籍をスキャンして電子書籍化する方の、あの自炊です。
やったのは、古いTRPGのサプリとルールブックです。
以前から言っていたんですよね。「電子書籍の利点は、場所をとらないことと、検索が容易なこと。そうすると、電子書籍にもっとも向いているのはTRPGのルールブック、サプリなんじゃないだろうか?」と。
正直なところ、3回以上読み返す本って、技術書か、TRPG関係の書籍しか考えつかなかったのですよね。それにこのふたつは文字検索が出来るととても便利。
まあ、その後、なんだかんだで、電子書籍を何冊か購入して、タブレットで電子書籍読むのって意外に快適、とか思っているワケなんですけども。
TRPGのルールブックやサプリも、おりを見て自炊しています。
正直なところ、この間のトラベラーオンセキャンペーンで自炊した『リヴァイアサン』サプリは大変助かりました。まず、PCの中に入っているので、絶対になくさないという点が最大級に私向きでした(笑)。うん。それだけでもかなり違った。
で、タブレットでこれを読むのも意外に、快適でした。OCRまではやってないので、検索は出来ませんでしたが。
それで、去年の12月頃かなあ。OCRソフト買って。少しずつ自炊をしていたのですが、今日、割と本格的にサプリを一冊丸々とやりました。
D&D4thの持っている全ルールブック&サプリを電子化して持ち歩けたら、それだけで電子化の意味がありますからねえ。ハードカバーのオールカラーの本を10冊以上持ち歩くなんて、非現実的ですから。いや、松本さんや北島さんは近いことやっているけど。
ルールブックを電子化して、浮いたスペースにフィギュアとかポーカーチップのようなDMアクセサリーとかを入れたい。(減らす方向には行かないんだ......)
本によっては劣化が激しくて、開いて読んでいるだけで、ノドのところの乗りが変な音立てるようになっちゃっているものも多いので、これも電子化しなくては。今、久しぶりに使っている『指輪物語RPG』(MERP)もね、こんな有様でして。
もっともこのルールブックがここまで傷んでいるのは、経年のせいというより、下瀬川センパイが悪いのですが。下瀬川センパイがねえ、もう、凄まじく読みまくってねえ、ぼろぼろにしてくれたんですよ。それで、もう一冊、買いました。そっちは経年劣化で、ここまでじゃないがノドの糊が少し怪しい。
どっちにしろ、ぼろぼろなので、現在電子化中です。こっちのぼろぼろの本は、いっそのことノドを裁断して、シートフィーダ付きのスキャナでスキャンしちゃおうかと考えてますが......シートフィーダ付きのスキャナ(ドキュメントスキャナ)はまだ持っていないのです。
現在は比較的スキャンしやすい平綴じのトラベラーサプリをスキャンしてます。雷鳴版トラベラーはまだ手に入るのでもう一セット買ったけど。
あとね、俺の部屋の床が抜けないためにも、電子化は必須です。うん。
シートフィーダ付きのドキュメントスキャナ、欲しいなー。
コメントする