いやね、今ToDoリストというヤツを作って、いろいろとやらなくちゃいけないことを処理しているんですが。
そのついでに、OneNoteを使ってみているのですよ。
で、その感想が、「意外と使える」でして。
数週間前、ザブングルRPGのアイディアをまとめるくらいの時から使ってみているんですけどね。案外使えます。便利だわこれ。
パソコンでのアイディアをまとめるには、他にEverNoteという大御所ソフトがあるわけですが。そして私も使ってみていたのですが。
......どーも馴染まないんですよね。たぶん使い方をきちんと理解していないせいだと思うんだ。人によっちゃ、もうEverNote無しでは仕事も日常生活も進められないと言っているくらいなので、使いこなせればすごく便利なのだろうと思うのだけど。どーも、習慣レベルにまでは身につかなかった。それなりには使っているのですが、現状としてはweb用スクラップブックみたいな感じになってます。
OneNoteの方がね、なんかしっくりきてます。たぶんこれは、EverNoteがオンラインを前提にしているのに対し、OneNoteはローカル保存を前提にして、ただしクラウドで同期、といったスタンスをとっているせいかなあ、と思います。早い話が、OneNoteは今までのPCソフトの延長上なんですよ。あるいはEverNoteが俺には斬新すぎるのか。
あとインターフェイスなんかも、後発の強みでいろいろ研究してあるみたいな部分があって。
でも、単に改良と言うより、基本的な姿勢が違う気がするんですよね。OneNoteは、紙のメモやアイディアノートを再現することに基本があって、そこにハイパーリンクやら画像の張り込みやら、電子版だからこその便利な機能を乗せた感じ。EverNoteは電子化する便利さが基本にあって、それに紙ならこんなふうに楽だよね、電子版でもやれるようにしようって点を付け加えていった感じ。
要するにOneNoteに心引かれるのは発想がまだモノ中心から抜け出せてないオールドタイプだからでしょうねえ。なにをするか、書きとめるかでなく、どうやって保存するかを考えちゃう。
で、メモ帳とか考えをまとめるには割といい感じなのですが......アイディアプロセッサとして考えると、微妙にTreeMemoに劣る部分もありまして。
TreeMemoというのは、IndySoftというところのシェアウェアで、もう15年くらい愛用しているソフトです。これがあるから、私はWindowsにこだわっている部分がありまして、もしこのソフトが関係なかったら、とっくにLinuxやAndroidに移行しちゃっていたかもなあ。
とってもいいソフトなんですが、現在公開は終了になってまして、だからメーカーページにもリンクを貼りません。次のヴァージョンは出す出すといいながら、もう5年くらい出てないんですねえ。そもそもWindows7以降で動くかどうかさえ公式にはアナウンスがない。私がWindowsXPを割とぎりぎりまで使っていたのも、TreeMemoが動く保証がなかったから。実際にはWindows8・64bitでも動いているんですが。
でも早く次のヴァージョンを出して欲しいなあ。
TreeMemoは割と私の発想法にマッチしていた部分が多いんですよね。
私は、まず、考えついたシーンやエピソードをただひたすら文字で書きとめます。文字にする段階で考えもまとまり、足りなかった思考の穴にも気が付きます。そうやってたくさんの項目を出したあと、それの関連性をまとめます。TreeMemoというくらいで、この関係性をまとめるのが楽なんですよ、このソフトは。
とくに、項目を移動するのが簡単。ある項目をドラッグすると、その項目以下も基本的に移動してくる。移動範囲は指定する必要は無いんですね。そして自分の頭の中ではそれはもう既定のことだから、当たり前なのです。そこで移動範囲を指定しなくていいってことだけで、すごく楽なんですよ。思考が途切れないんです。
そう、TreeMemoはこの「思考を途切れさせない」ことに注力して作ってあり、そして実際途切れないので、とても便利に、自然に思考を積み上げていくことが出来るのです。文字で発想する人間だから、特に、この方式がマッチするんでしょうね。絵や画像で発想する人だと、こんなテキストだけのアイディアプロセッサは役立たないんでしょうが。
とまあ、これを使って長らく仕事をしていました。ですが、クラウド(というかマルチプラットフォーム)に対応していないのがだんだん不便になってきまして。私は仕事場のPCの他に、移動用のノートパソコン、寝室のパソコン、3つのタブレット、時には気分転換で居間のPC(両親の)で仕事したりしますので、クラウドに対応していると大変便利なのですが。特にAndroid端末。
まだまだTreeMemoは手放せない(タブレットもWinタブレットなら動くし)状態ですが、OneNoteが項目移動で子項目を簡単に(デフォルトで)動かせるようになってくれたなら、ひょっとしたら乗り換えてしまうかも知れません。OneNoteの手描き機能も、マインドマップみたいなまねごとが出来そうだし。画像で発想するタイプのひとでも、これはいいんじゃ無いかな。
なんにせよ、もう少しOneNote使って見極めてみたいと思います。
コメントする